よくある質問

アンケートを作成しようとしたのですが、プロジェクトが作成できません。
回答ダウンロードをしたいのですが、メニューが表示されません。

ユーザの種類が「一般ユーザ」である場合、プロジェクトが作成出来ません。
また、「一般ユーザ」である場合、管理者またはマネージャによって、各プロジェクト内で与えられた操作権限の範囲内で操作が可能となります。

ご自身が「一般ユーザ」である場合、操作範囲につきましては、管理者またはマネージャの方にお尋ねいただけますと幸いです。

ユーザの種類の確認

【 ホーム > ユーザ一覧 】からご自身のユーザの種類を確認することができます。


また、以下のような画面が表示された場合もご自身のユーザの種類をご確認いただけますと幸いです。

論理エラー


ユーザの種類

ユーザは、管理者、マネージャ、一般ユーザの3種類です。
管理者またはマネージャは、プロジェクト毎に担当する一般ユーザを割り当て、そのプロジェクトに対する操作権限を設定することが可能です。
一般ユーザは、与えられた操作権限の範囲で担当プロジェクトが操作可能となり、担当していないプロジェクトは非表示となります。

種類 説明 作成数 操作範囲
管理者 クッカーにカスタマー登録したユーザです。 1名 クッカーに関するすべての操作を行うことができます。
マネージャ 管理者が作成できるユーザです。 無制限 管理者によって指定されたプロジェクト、および、マネージャ自身が作成したプロジェクトの管理が可能です。
一般ユーザ 管理者またはマネージャが作成できるユーザです。 無制限 管理者またはマネージャによって、各プロジェクト内で与えられた各種操作が可能です。

ユーザの種類によって、できない操作がありますので、下記の操作権限の表をご確認ください。

その他の操作権限

管理者 マネージャ 一般ユーザ
プロジェクトの作成と削除
プロジェクト各種設定
リマインダーメール(回答保存件数通知メール)
システムメッセージ設定
操作ログの閲覧とダウンロード
* 決済処理と見積書発行 *
ユーザの作成と削除
カスタマー情報変更
カスタマー設定(IPアドレス制限等)
ログイン履歴の閲覧とダウンロード
ユーザ情報変更履歴の閲覧
  • * 管理者から決済申し込みが可能と設定されたマネージャは、管理者によって指定されたプロジェクト、および、マネージャ自身が作成したプロジェクトに対して、 決済処理と見積書発行ができます。
  • マネージャが削除できる一般ユーザは、マネージャが管理している一般ユーザに限ります。

プロジェクトの操作権限の種類

プロジェクトに対する操作権限の種類とその権限を一般ユーザに付与した場合の操作範囲は以下のとおりです。

権限 説明
アンケート作成 アンケートの作成・編集・公開に関する操作が可能になります。
回答データ閲覧 回答データの閲覧が可能になります。
回答データ削除 回答データの削除が可能になります。
回答データ編集 回答データの編集が可能になります。
回答データダウンロード 回答データのダウンロードが可能になります。
ロード項目設定 ロード項目設定が操作可能になります。
回答データ公開 回答結果の公開機能が操作可能になります。
メール送信 メール管理メニューの各種メール送信機能が操作可能になります。
  • 回答データ削除、回答データ編集、回答データダウンロード、ロード項目設定の権限を付与するには、回答データ閲覧権限をあらかじめ付与する必要があります。